種 名 | アワダン | 科 名 | ミカン科 | 属 名 | アワダン属 |
---|---|---|---|---|---|
学 名 | Melicope triphylla | ||||
![]() |
|||||
アワダン 2006.03(撮影:P) | |||||
【項目】 | 【デ ー タ】 | ||||
樹形 | 常緑低木。高さ2〜5m | ||||
樹皮 | | ||||
葉の形 | 3出複葉。小葉は披針状長楕円形、長さ8〜20cm | ||||
葉の特徴 | 対生。両面無毛。全縁。裏面に油点が多い | ||||
冬芽 | |||||
葉痕 | |||||
枝 | 若枝は緑色、2年目から灰白色。無毛 | ||||
花 | 雌雄別株。葉腋から葉より短い花序を出し多数の白花をつける。花弁4個、長さ約4mm | ||||
果実 | さく果。球形。径4mm。2〜4個の分果に分かれる | ||||
分布 | 与論島以南 | ||||
別名 | | ||||
MEMO ・幼木などでは単葉のこともある・ ・ ・ ・ ・参考:「野生・木本」1-274、「樹に咲く花」2-261 |
![]() |
アワダンの実 2007.02(撮影:T) |