西表植物図鑑・樹木編

図鑑TOP   掲載種一覧   科名索引   種名索引
種 名 ホソバムクイヌビワ 科 名 クワ科 属 名 イチジク属
学 名 Ficus ampelas
ホソバムクイヌビワ
ホソバムクイヌビワ  2006.03(撮影:T)
【項  目】
【デ ー タ】
樹形常緑中高木
樹皮 
葉の形と大きさ長楕円形、先は尾状に尖る。葉身は長さ5〜11cm。
葉の特徴互生。単葉。全縁〜波状縁。両面とも硬い毛があって、特に若葉はざらつく
冬芽頂芽は大きく長円錐形で外側の芽鱗は1対?。
葉痕 
新枝も硬い毛があってざらつく。托葉痕は枝を1週する
雌雄異株。花嚢は葉腋に1〜2つき直径3〜4mm
果実果嚢は球形で赤く熟し、直径7〜8mm
分布奄美大島以南。低地〜山地の林縁など
別名 

MEMO

 ・同属のムクイヌビワに比べると、葉のざらつきは弱い
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・参考:「野生・木本」1-92、「木に咲く花」1-340、「琉球弧」159

ホソバムクイヌビワ
ホソバムクイヌビワの枝/冬芽/果嚢/葉裏  2006.03(撮影:T)

ページTOP