種 名 | カショウクズマメ | 科 名 | マメ科 | 属 名 | トビカズラ属 |
---|---|---|---|---|---|
学 名 | Mucuna membranacea | ||||
カショウクズマメ 2006.03(撮影:P) | |||||
【項 目】 | 【デ ー タ】 | ||||
樹形 | 常緑つる性木本。2〜5mほどに伸びる。巻きひげはない | ||||
樹皮 | | ||||
葉の形と大きさ | 3出複葉。頂小葉は卵状楕円形、長さ8〜12cm | ||||
葉の特徴 | 互生。小葉の先端は尖る。小葉に小托葉がある | ||||
冬芽 | |||||
葉痕 | |||||
枝 | 無毛 | ||||
花 | 下垂する花序に多数の花をつける。暗紫色。花冠の長さ3〜4cm | ||||
果実 | 豆果。長楕円形、扁平。長さ4〜7cm。表面に褐色の開出毛がある | ||||
分布 | 石垣、西表。低地林の林縁や道端 | ||||
別名 | ハネミノモダマ、カショウモダマ(あまり使われない) | ||||
MEMO ・小笠原にも分布する・ ・ ・ ・ ・参考:「野生・木本」1-251、「沖縄」7-247 |
カショウクズマメの葉、実 2006.03(撮影:P) |
カショウクズマメの葉 2006.03(撮影:P) |