種 名 | モダマ | 科 名 | マメ科 | 属 名 | モダマ属 |
---|---|---|---|---|---|
学 名 | Entada phaseoloides | ||||
モダマ 2006.07(撮影:W) | |||||
【項 目】 | 【デ ー タ】 | ||||
樹形 | つる性常緑木本。大型のものは幹の直径30cmほどになる | ||||
樹皮 | | ||||
葉の形と大きさ | 2回偶数羽状複葉。小葉は倒卵形〜長楕円形、長さ3〜8cm | ||||
葉の特徴 | 互生。羽片4本、小葉は硬い革質、光沢、先は尖る | ||||
冬芽 | |||||
葉痕 | |||||
枝 | |||||
花 | 葉腋から総状の花序を出す。花は淡黄色、小さい | ||||
果実 | 豆果。線形、木質。長さ80〜120cm | ||||
分布 | 奄美以南。山地、河畔 | ||||
別名 | |||||
MEMO ・ともかく実が巨大。土産物屋などで実や種子を売っている・奄美大島と西表とは別種、という説もある(西表はヒメモダマ=コウシュンモダマ) ・ ・ ・ ・参考:「野生・木本」1-232、「沖縄」6-72 |
モダマの葉 2004.07・奄美(撮影:T) |
モダマの実と種子 2006.07(撮影:W) |