title HOME 種名一覧
  種 名: キブシ   科 名: キブシ科   属 名: キブシ属
m37120.gif
【項  目】
【デ ー タ】
樹形低木〜小高木
樹皮赤褐色〜暗褐色
葉序互生
冬芽の長さ2〜3mm
冬芽の太さ2mm程度
冬芽の色赤褐色〜暗褐色
冬芽の形広卵形
冬芽の毛なし
葉痕の形半円形
維管束痕3個
枝の毛なし
枝の色赤褐色〜暗褐色
樹高2〜4m
花期3〜4月。雌雄別株
「冬の樹木」P116
別名
MEMO












Stachyurus praecox
1996/12/13  稲城市
見分け方のポイント:
(手元で見れないとき)

1. 丘陵、山地のやや湿った林内に生え、藪から枝だけを出していることが多い
2. 枝は赤っぽく、冬芽も同じような色で小さい
3. 穂状にのびた花芽があればすぐにわかる
4. 花芽がないときには特徴を捉えにくい。少ない芽鱗、葉痕下の稜などを手がかりとする

似たもの:

1.

その他:

1. 果実にはタンニンを含み、昔は鉄漿(おはぐろ)などに用いた
2. 鉄漿には五倍子(ふし=ヌルデの虫えい)がよく使われたが、本種も同じ用途→名前の謂れ





ページトップへ ホームページへ 種名一覧