1. 丘陵、山地のやや湿った林内に生え、藪から枝だけを出していることが多い 2. 枝は赤っぽく、冬芽も同じような色で小さい 3. 穂状にのびた花芽があればすぐにわかる 4. 花芽がないときには特徴を捉えにくい。少ない芽鱗、葉痕下の稜などを手がかりとする
1.
1. 果実にはタンニンを含み、昔は鉄漿(おはぐろ)などに用いた 2. 鉄漿には五倍子(ふし=ヌルデの虫えい)がよく使われたが、本種も同じ用途→名前の謂れ