title HOME 種名一覧
  種 名: クマヤナギ   科 名: クロウメモドキ科   属 名: クマヤナギ属
m34480.gif
【項  目】
【デ ー タ】
樹形低木(やや蔓性)
樹皮紫褐色
葉序互生
冬芽の長さ1〜2mm
冬芽の太さ1mm程度
冬芽の色赤褐色
冬芽の形楕円形
冬芽の毛なし
葉痕の形半円形〜三角形
維管束痕3個
枝の毛なし
枝の色暗黄緑色
樹高〜5m
花期7〜8月。雌雄同株
「冬の樹木」P24
別名
MEMO












Staphylea bumalda
1996/12/29  稲城市
見分け方のポイント:
(手元で見れないとき)

1. 丘陵〜山地の明るい場所に生える低木で枝が蔓状に伸びることを手がかりとする
2. 枝(蔓)は緑色で鋼線のように硬く滑らか。巻く場合は右巻き(\)
3. 冬芽は枝にぴったりと伏生し、葉痕が隆起している
4. 果実は赤→黒色、5〜7mmで房状にびっしりと成る

似たもの:

1. オオクマヤナギ(山地性、全体に大型で冬芽は淡褐色)

その他:

1. 蔓は硬くて丈夫なので縄の代わりに使うことができる
2. 果実は約1年かけて翌年の夏に熟し、完熟すると黒くなる。生食できる





ページトップへ ホームページへ 種名一覧