title HOME 種名一覧
  種 名: ミツデカエデ   科 名: カエデ科   属 名: カエデ属
m32380.gif
【項  目】
【デ ー タ】
樹形高木
樹皮灰褐色。やや滑らか
葉序対生
冬芽の長さ4〜7mm
冬芽の太さ2〜3mm
冬芽の色紅紫色〜暗紫褐色
冬芽の形卵形。先は尖る
冬芽の毛淡褐色〜黄褐色。上向きの毛
葉痕の形V字〜U字形
維管束痕3個
枝の毛灰色の毛
枝の色紫褐色〜赤褐色
樹高8〜10m
花期4〜5月。雌雄別株
「冬の樹木」P
別名
MEMO












Acer cissifolium
1996/12/23  八王子市
見分け方のポイント:
(手元で見れないとき)

1. 山地の沢沿いなどの日当たりのよい肥沃地に生える。丘陵地帯にはほとんどない
2. 枝、芽の対生と、赤い冬芽の色、プロペラ形の果実、平滑な樹皮から絞り込む
3. 頂芽の両側に頂側芽が付き、冬芽が3個並んでいることが多い。冬芽、枝に毛がある
4. 葉は3出複葉なので枯葉があればわかりやすい

似たもの:

1. メグスリノキの葉も3出複葉だが、冬芽は多数の芽鱗に覆われている
2. ヒトツバカエデの冬芽は本種にやや似るが、葉は単葉

その他:

1. 関東地方の自生地は標高200〜1300mの範囲
2. 果実(翼果)にも短毛があり、翼はあまり開かない





ページトップへ ホームページへ 種名一覧