1. 山地のやや乾いた斜面や尾根筋に生える。東京近辺の丘陵地帯では少ない 2. 小高木で株立ちになった白っぽい幹、枝は混みいっている 3. 葉芽は芽鱗が落ちて裸芽となっていることが多い。花芽は∩型の柄の先にかたまってつく 4. 枯れ葉を見ると、左右非対称
1. オオバマンサク(関東以北の太平洋側) 2. マルバマンサク(日本海側)
1. 園芸で用いられているシナマンサク(中国産)は大きな枯れ葉が落ちずに残る