title    HOME  種名一覧      
  種 名: アオツヅラフジ   科 名: ツヅラフジ科   属 名: アオツヅラフジ属
m19260.gif
【項  目】
【デ ー タ】
樹形蔓性
樹皮緑色
葉序互生
冬芽の長さ〜2mm
冬芽の太さ〜2mm
冬芽の色白色の毛に厚く被われている
冬芽の形卵形
冬芽の毛白色
葉痕の形腎形
維管束痕不明瞭
枝の毛白毛あり
枝の色緑色。縦の筋がある
樹高
花期7〜8月
「冬の樹木」P
別名カミエビ
MEMO












Cocculus orbiculatus
1997/01/17  稲城市
見分け方のポイント:
(手元で見れないとき)

1. 林縁の藪にからまっている草質で緑色の蔓に注目する
2. 冬芽は白い毛に覆われている。茎にも白い柔らかな毛がある
3. 葉が残っていることも多いので、葉を探すとよい

似たもの:

1.

その他:

1. 実が残っていたら、中の種子を取り出してみると、アンモナイトのような形をしている
2. 全草にアルカロイドを含み、有毒。果実などを食べないこと・・・触るだけなら問題ない





ページトップへ ホームページへ 種名一覧