title    HOME  種名一覧      
  種 名: イヌビワ   科 名: クワ科   属 名: イチジク属
m12470.gif
【項  目】
【デ ー タ】
樹形小高木
樹皮灰褐色
葉序互生
冬芽の長さ7〜12mm
冬芽の太さ5mm程度
冬芽の色緑色
冬芽の形円錐形。先は尖る
冬芽の毛なし
葉痕の形円形〜腎形
維管束痕7〜9個。輪状
枝の毛なし
枝の色緑色。平滑
樹高3〜5m
花期(その他1.参照)
「冬の樹木」P177
別名イタビ
MEMO











Ficus recta
1997/02/01  静岡県西伊豆町
見分け方のポイント:
(手元で見れないとき)

1. 関東地方では海岸地方にあり、内陸部ではほとんど見られない
2. 海岸近くの照葉樹林〜丘陵で白っぽい樹皮を持つ樹木は少ないので手がかりとする
3. 小形のイチジクがなっていれば確実

似たもの:

1. 関東地区には似たものはない

その他:

1. 花は花嚢の中にあり、外からは見えないが、花期は4〜5月。花嚢が熟すのは10〜11月
2. イヌビワコバチによる特殊な受粉システムを持っている
3. 九州、沖縄などの暖地にはイヌビワの仲間(イチジク属)が多種類自生している





ページトップへ ホームページへ 種名一覧