title    HOME  種名一覧      
  種 名: クマシデ   科 名: カバノキ科   属 名: クマシデ属
m11560.gif
Ta
【項  目】
【デ ー タ】
樹形高木
樹皮黒褐色。成木では縦筋
葉序互生
冬芽の長さ6〜11mm
冬芽の太さ3〜6mm
冬芽の色緑褐色。つやあり
冬芽の形紡錘形。先端は尖る
冬芽の毛なし
葉痕の形円形〜楕円形
維管束痕不明瞭
枝の毛なし
枝の色褐色〜淡暗褐色
樹高〜15m
花期4月
「冬の樹木」P164
別名イシシデ、カタシデ
MEMO












Carpinus japonica
1996/12/13  稲城市
見分け方のポイント:
(手元で見れないとき)

1. ホップに似た果穂があればサワシバかクマシデ
2. 低地や比較的乾いた場所にあればクマシデの確率が高い(多摩丘陵ではサワシバは1%以下)
3. 成木には火ぶくれのような縦筋があり、アカシデのような明瞭な筋ではない
4. 葉脚(葉の付け根)が切形なので、枯葉などで確認する

似たもの:

1. サワシバ

その他:

1. いわゆる里山と呼ばれる雑木林に多い
2. 同じ環境にイヌシデアカシデも生えるが、これらとは樹皮が明らかに異なる
3. 一年枝には最初絹毛が密生するが、冬芽の時期には残っていない 4. 冬芽の一部または全体が緑色を帯びる





ページトップへ ホームページへ 種名一覧